3DCG制作(画像・動画)・AR・CLO・BROWZWEAR・3DCGデータ活用提案・システム開発

F.D.I. 3D CUSTOM


3DCGを活用したデザインカスタムツール
色・質感・形状の変更がクリック一つで!
○カスタマイズ商品の即ビジュアル化
○実際の商品を用意する必要なし
○Web上で簡単操作可能


ECサイト/社内デザインツール/営業ツールにご利用頂けます。
デモンストレーションが行えます☟


CADデータや仕様書、パターンデータがなくてもOK!

F.D.I.では…
全体像が把握できる画像やイラスト、デザイン画があれば、それらを基に3D化することが可能です。CADデータや仕様書、パターンデータを含めた現物や寸法などをご準備頂くと、よりリアルな3D表現が可能です。お気軽にご相談下さい。

T r i m

G o o d s

Interior

O t h e r s

3DCG制作の流れ

①お問い合わせ

まずはお問い合わせフォームまたはお電話にて
お気軽にお問い合わせください。

②ヒアリング

制作内容・ご予算・納期などご要望をご相談ください。
技術的に対応可能かご不安な場合もお気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望に沿うご提案をさせていただきます。

③お打ち合わせ・お見積り・ご契約

ヒアリングを基にお打ち合わせをさせていただきます。
制作物によりお見積りが大きく変動しますので、
お打ち合わせさせていただきながらお見積りのご提示となります。

④3DCG 制作

必要情報をいただいたうえで制作に入ります。
都度進捗をご報告しながら制作を進めていきます。

まずは素材となる「モデリング」が必要です。
現物やCAD データ、仕様書、パターンがなくても状況に応じてご対応いたします。
F.D.I. でのモデリングは型紙がなくても可能です。

靴のモデリング制作事例 ( デザイン画からのモデリング)

⑤納品

ご要望の形式にて完成物を納品いたします。
データ/ 静止画/ 動画/AR
※その他の納品形式をご要望の際は都度ご相談ください。

納品事例
(データ・動画・PR静止画)